木の家と

引き寄せの法則好きなややベジタリアンの畑日記や豆柴日記など

しめ飾りと七草雑煮

あけましておめでとうございます。

本年も宜しくお願い致しますm(__)m

 

昨日は7日ということで、しめ飾りを外しました。

賃貸物件に住んでいた時は飾った事が無かったけれど、せっかく自分達で建てた家!ということで初めて飾ったしめ飾り。

f:id:kinoieto:20170108162451p:plain

そもそもどんな意味があるのかも、飾るor外すタイミングも知らなかったのでネットで調べてみました。

諸説あり、地域によっても若干の違いがあるようですが、私がざっくり調べて関東地方は大体こんな感じかしら、と理解したのは下記のとおり。

しめ飾りとはその年の一年間の幸せを運んでくれる年神様をお迎えするのにふさわしい清浄な場所ですよ、という事を示すためのもの。

なので、これを飾る前に大掃除を完了させてないといけないといけないんですね。

飾るタイミングは、現在はクリスマスが終わってからのお宅が殆どだけど、12月13日(昔はこの日をすす払いの日と決めている所が多かったそう。)以降ならば良いようです。ただし29日は「苦」を連想させて、31日は「一夜飾り」と言って急ごしらえなところが神様に対して失礼だし、葬儀の準備を連想させるから縁起が悪いとされ、避けるのが無難だそう。

1月7日までに外し、処分は神社のどんど焼きに出すのが一般的。

でもどんど焼きに間に合わなくてもお願いすれば引き取ってくれる神社もある模様。

神社に持ち込むことができない場合は燃やすごみに出す訳ですが、やっぱりそのままだと抵抗があるので、塩でお清めしてから紙袋などに入れると良いと書いてあるサイトが多かったです。

 

f:id:kinoieto:20170108172650p:plain

こちらは賃貸物件時代から作っていたけれど、七草粥。と見せかけて雑煮。

やっぱり白いごはんで作りたいけど、我が家の炊飯器には基本玄米が入ってます。精米して炊き直すのも面倒だわ~ということで白米のお餅で代用したわけです(^^;)

七草は市販のセットになったものを使いましたが、すずしろ(大根)はぜひ我が家で採れたものを使いたい~!ということで市販のものに追加して投入。

f:id:kinoieto:20170108172811j:plain

年末に抜いといたもの。小ぶりだけど我が家ではこれがMAXでした。きれいな大根、と見せかけて裏を見ると・・・

f:id:kinoieto:20170108173015p:plain

ギャー!ばっくり縦に亀裂が入ってます(T_T)調べたところによると、原因は肥料のやり過ぎとか収穫のタイミングが遅すぎたことなど、いくつかあるようで。

我が家は無肥料で育ててるので前者は無いと思うんだよな~

収穫タイミングの見極めって難しいですね(;´д`)

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

最後までお読みくださりありがとうございました(^^)

ブログ村のランキングに参加しています。

応援クリックして頂けると嬉しいです(о´∀`о)

(どちらのバナーをクリックして頂いてもOKです!)

  
にほんブログ村